上記 画像の詩を大きく表示する。 僕の楽園 詩人 津坂治男さん(1931年- )と村田によるコラボレーション作品。 津坂さんに晩酌時、小学生の頃の町のことを地図で書いてもらった。 それを大きく出力し、津坂さんと村田の詩を… 続きを読む 僕の楽園
投稿者: jin murata
詩からストリーム
「詩からストリーム」は、アートセンター[Yojo-Han] のディレクター四名が週替わりで DJ を担当するインターネットラジオ「四畳半ラジオ」の村田担当番組の名前です。 2012年の 8月より、月の第一木曜 夜にインタ… 続きを読む 詩からストリーム
中川運河の詩から
名古屋市の産業遺産「中川運河」で佇み、散策し、詩を書いて朗読するワークショップ。ポエトリー・フィールドワーク。歴史的な考察に、個人の感想、様々な場所への思惑が混在する。2016年に発表された詩より編纂した「選集」を発行し… 続きを読む 中川運河の詩から
こども
「こども」 紙に鉛筆 650×500mm 額装 概要: 母が子の顔を描く。 それを追いかける仕事。 母校の久居高校美術部在校生卒業生合同展「CUBE」に出品。 写真: 藤井 昌美 Jin Murata / 2014 「作… 続きを読む こども
世界の終了ではない
概要: 地上アナログテレビ放送が終了することになった2011年、テレビでは画面中に「アナログ放送の終了まであと何日」とカウントダウンが常に表示されるようになった。 折しも、東北の震災と原発事故のニュースが流れるなか、… 続きを読む 世界の終了ではない
先生が言っていると勝手に思う
上記 画像の詩を大きく表示する。 Jin Murata / 2013 「作品」一覧に戻る
迎えに行こう
Jin Murata / 1min / 2013 「作品」一覧に戻る